青森県八戸市南類家 2019年4/1(月)「南類家デンタルクリニック」開院 予防歯科、審美治療、歯周病治療

ブログBlog

最近の記事一覧

2023.03.10勉強会に行ってきました

先日、歯科衛生士佐藤令奈先生(ニックネームはレイチェル💖)のセミナーに参加させていただきました

・プラークとは何か❓
   細菌の塊
・プラークがあるとどうなる❓
   虫歯や歯周病の原因となります
・ブラッシング(歯磨き)の重要性
   歯ブラシでは取れるがうがいでは取れません💔
・生活の中に取り入れるためには

プラークコントロール(歯垢を減らすこと)の重要性をもっと分かりやすく皆様に伝えられるよう明日から頑張りたいと思います😊


🌷ワンポイントアドバイス🌷
皆さん歯間ブラシはどんなものを使っていますか?
歯間ブラシはゴム製ではなくナイロンブラシの方が汚れがよく落ちます✨

ゴム製歯間ブラシはトイレのノズル掃除にピッタリ!
との事でしたので試してみてください🤗

歯間ブラシ交換のタイミング
 使っている歯間ブラシと新品の歯間ブラシを比べてみましょう
 太さが違っていたら交換です✨






 

2023.02.08歯医者さんでしか買えません!

先日、アース製薬さんよりランチョンセミナーをして頂きました✏️📖
今回の内容は、洗口剤 モンダミン HABITPRO(ハビットプロ)✨
なんと歯科医院専売の商品とのことで、皆さんにもご紹介したいと思います💁‍♀️

【薬用成分】
・CPC(塩化セチルピリジニウム)→口腔内の原因菌を殺菌
・TXA(トラネキサム酸)→歯肉からの出血を防ぐ
・GK2(グリチルリチン酸ジカリウム)→歯肉の腫れと炎症を防ぐ

CPCは歯垢の付着を防ぐため、歯磨きしにくい矯正中やインプラントの方におすすめ🙌
また、お仕事中や外出先で磨く時間が取れないときなどにもお使い頂けます✨

【特徴】
・ノンアルコールで低刺激で、お子様も使いやすい。お口にトラブルがあっても安心して使用できる。
・天然ミントの香味でスッキリ🌿
・薄めず、そのまま使える。簡単なので続けやすい。
・口臭を防いで、お口爽やか🫧

年齢制限はなく、うがいが出来るようになったお子様なら何歳からでも使用OKです👌
洗口剤特有のピリピリ、スースー感が苦手な方や
今まで自分に合うものがなかなか無かった方など、ぜひご使用してみてはいかがでしょうか😊
私たちもおすすめの商品です🙆‍♀️

こちらの商品は当院でも販売しておりますので、
ご興味のある方はいつでもお気軽にお声がけ下さい🌸

モンダミン HABITPRO(ハビットプロ)  ¥1375(税込)

南類家デンタルクリニック スタッフ🪥

2023.01.04あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。

本日より通常診療となります。

南類家デンタルクリニックスタッフ一同、新たな気持ちで診療させていただきます。

本年も宜しくお願い致します。

南類家デンタルクリニック
院長 山本 隆介